重力に逆らってる場合か?!

働き盛りが会社を売り払って遊んでる様子を。(重力ってのは幻想らしいですよ)

Synology NAS DS216play 設置

DS216play というNASを買った

ナスですよ、NAS

 

f:id:LooGoGo:20160919192350j:plain

このNASに関してはたぶん色んな人がいろいろなことを書いているし、自分もネットの記事を参考にしているので設置に関して目新しい事なんてない。

 

でも何か書く。

購入は老舗 Sofmapで31,800円だった。*1

 最初は現在バックアップに使っている2TBのシーゲート製を組み込んで、もう一つのベイには余っている1TBのノート用2.5インチハードディスクを組み合わせて使えばいいや、なんて思っていたのだが、この構成では非効率で、増設時に面倒ということが分かる。

それに一度はRAIDの速さも味わってみたいと言うことでHDDは久々の新品!ということにした。

 

それにしても何年か見ない間に値段の下がりようったら・・スゲー。

ついでに新品物色のためネットで調べてみると私の使ってるSeagateはかなりの勢いでぶっ壊れると言われているようだ。

それもまさに不具合頻発の鬼っ子品番で・・笑

これでも当時結構な値段で買ったと思う。よくぞトラブルなく3-4年保ってくれた。 こいつはヤフオクであまり使ってません!なんて書いて売り飛ばそう。

いやホントにあまり使ってないから・・・

 

組み合わせたハードディスクはHGSTの3TBだ。 品番を0S03663という。以前は日立のDiskstarだっけな、そんな名前のHDDを愛用していた時期もあった。サーバーやってたからね。

(追記:自分が撮った箱の写真を見たらこいつもDESKSTARだった。ブランドは10年前から変わってない訳ね。)

壊れたこともなかったので信頼性はあると思っていたんだけどどうやら他社に身売りしたらしい。

事業戦略−日立がHDD事業から撤退

 

 そんなわけで中身は日立だかどうだか分からない事態となってるが、たまたまNAS用のハードディスクを出しているのも見つけたし、Western Digitalの赤とか青とか、そもそも信用できないって事でもう選択不要、HGSTに決定、あとはどこで買うかだけ。

f:id:LooGoGo:20160920151533j:plain

 

気に入ったのは3年保証! 7200回転! SATA-3!

結局送料込み12,210円でまずは1個買う。*2

 

これは2個入り

組み込んで使ってみる

私の使い方で気づいた点をずらずらと書き連ねてみよう。

  • 海外からでも簡単にアクセスできる。

その利点は、旅行に行くと取り憑かれたように何でもかんでも写真撮るかみさんと、たまーに動画を撮るオレの組合せで結構な量のデータを作り出し、3週間近くの旅行にもなるとMacBookAirのディスクに入りきるわけがない、と言ったときに発揮される。

アクセスが簡単だと回線が遅くても寝る前にポチっとアップロードしておけばいいのだ。でもドロップボックスもあるんだけどね ハハハ。*3

 

私は自宅から車で1時間ぐらいの場所に別宅兼倉庫がある。犯罪が少ない場所ではあるがそれなりに商品もあるので最近Webカメラを稼働させた。(実は単に面白いからなんだけど)

動きがあった場合は自動でアラーム通知され、現在の状態やアラーム前後5秒ぐらいの録画がiPhoneで確認できる。しかしストレージはSDカードだけですぐ一杯となるため長い映像は記録していなかった。3週間近くの留守なら映像記録が必要だ。

このNASは専用のソフトウェアをダウンロードすれば簡単に接続でき、遠隔地ながらネットを通じてディスク容量いっぱいまでに映像を記録できる。通知機能やら何やら、便利な機能もついている。 Surveillance Station

f:id:LooGoGo:20161107033002j:plain

 

  • 複数台のMacのバックアップ、Time Machineを使ったバックアップが楽

 なんせLAN上にあるので常時接続されている2台のMacはもちろん、あちこち持ち歩くMBAも接続さえできれば自動でバックアップがとれる。これは設定と、メーカー製の自動化ソフトウェアを組みこめば良い。(これもただでダウンロードできる)

定期的にハードディスクをUSBやファイヤワイヤでMacに接続したり外したりする必要がない。それに一台づつやるのは結構面倒。

しかしMacBook Airに至っては持って帰ってくるだけで、鞄から出さなくても無線でバックアップしている。これまた別の純正アプリでDropBoxとの自動同期もできるので手間がかからない。

 

  • 充分だが、思ったより速くない

これは買ってから分かったのだが、映像のエンコーディング機能がついているDS216 Playは他の機種に比べてほんの少し遅い。スループットが悪い、と言うのか? 2コアの高クロックはビデオのコード変換に使われるようだ。スピード重視の人はPlayじゃない方でいいかな。

www.synology.comと言ったところだが、おおむね不満は無い。

 

・・・しかしこの機会に唯一のネックであるスピードアップを図ろうと思う。取りあえずディスクは1台で運用していたが、5日ぐらい前にもう一台同じHDDを購入した。

 

禁断のRAID 0を構成しよう

冗長性はなく、片側のハードディスクがぶっ壊れたら全てのデータがパーだ。 それと引き替えに2台分の容量(6テラバイト)はそのままに、倍のスピードが手に入る。

ためらう事はない、どうせバックアップなのだ。バックアップのバックアップはいらない

 

1台増設し、レイド0を組むと今のデータは全部消える。 

私のように購入してすぐ、ろくに説明も読まずに運用を開始するとこのNASは勝手にSynologyオリジナルのRAIDである SynologyハイブリッドRAID (SHR)を組む。

ディスク追加の場合、SHRで運用の場合は単純に追加するだけでソフトが構成を再構築してくれ、手間はかからないようだが、RAID構成を変えるとなると(2ベイ以上の場合)最初からやり直しになるみたいだ。この辺はやってみれば判るだろう。

DiskStation Manager - ナレッジベース | Synology Inc.

 

そんな人のためにこのDS216playから他のストレージにバックアップする専用ソフトも用意されている。本体リア側に装備されているUSB3.0を使ってディスクを接続し使ってみた。

保存しているデータは3TB中 1.2TB程度で、バックアップ用ディスクは2TB。なので容量は十分なはずなのに足りないとエラーが出る。

使用しているディスクより大きいディスクじゃないとダメなのかな。

 

まあでもこのメーカーは親切で、どのソフトも日本語化されそして使いやすい。

さらにサポートの説明が丁寧で充実しており、日本のメーカーと見まがうほどで、今のところ買って良かったと思う。

 

自分のパソコンデータバックアップと同時に公開ファイルサーバーやメールサーバーにも使えるようで、暫くはいろいろ遊べそうだ!

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

↑ぶちぶちバナーを押しまくってるだけでもそこそこ貯まる。飽きるけど


*1:ポイントタウン経由、P-1 Wizで1%バック+ポイント3倍キャンペーンボーナス併用したのは言うまでもない

*2:これはP-One モール経由+入会半年は3倍キャンペーン+1%キャッシュバックで驚異の3%オーバーの還元率(374円)になっている

*3:DropBoxは同期を選択すればハードディスクを圧迫しない設定にできる